
今回のひつじ散歩はワークショップです
桜が咲き、見頃を迎えた日にお散歩を設定できたことは良かったのですが
あいにくの雨・・・
桜を見るより、水溜まりを踏まないように下ばかり気にしてしまってました泣
雨の予報にも関わらず、キャンセルの連絡もなく、皆さまお着物で集合していただきました

まずはコレド室町にある「肉割烹 金舌」へ

前菜は牛筋煮込み
そして、KINTAN名物のプラチナユッケです
ユッケは臭みは全くなく、とろけます~

続いて30日間熟成させた舌元はこの厚みでも柔らかです

牛肉寿司は大トロザブトン握り・和牛ランプ握り・ローストビーフのおろしポン酢握り・牛タンのバッテラ
そして、まだ肉が続きます
サガリステーキはお塩でいただきます こちらも柔らか~
自家製の豆腐はさっぱりお口直し

そして!KINTANトリュフ牛丼!!!
お腹いっぱいなのに美味しい!

生肉初体験の方もいらっしゃいましたが、美味しい!とモリモリ食べていました
たくさん食べた後は、メインイベントとの和菓子づくり体験です
京都から取り寄せた餡を使います!
白い餡を分けて分けて色を付けていきますが、分ける分量を間違えてしまうと大変なんです

いじればいじる程、中の餡子が見えてきてしまいます💦
柔らかいので力加減がとっても重要

男性陣も上手です👏
続いてお点前体験も

粉末にする前の碾茶を石臼で挽くところも見せてくれます

和菓子とお茶って本当に合います!
最初から最後まで雨が降っていましたが、楽しんでいただけたのではないかと思います
体験ものって楽しいですよね!
今回はキモノショーと日程が被ってしまったので残念ながらご参加いただけなかった方もおりました…
次回は夏になりそうです
夏着物や浴衣でお出かけしたい方、ご参加お待ちしております~(^^♪

桜は食事の時に個室の窓から見ました(笑)
